地域の方が育てた彼岸花が名所になった川東公園の全体景観整備と東屋の設計業務プロポーザルで選定をいただきました。旭川沿いのサイクリングロードも通る公園は、地域にも来訪者にも目的地になります。川と街に開くCLTを使った木造の東屋と共に提案しました。地域の方が集い、川沿いに他地域へつながるような整備計画に取り組みます!

地域の方が育てた彼岸花が名所になった川東公園の全体景観整備と東屋の設計業務プロポーザルで選定をいただきました。旭川沿いのサイクリングロードも通る公園は、地域にも来訪者にも目的地になります。川と街に開くCLTを使った木造の東屋と共に提案しました。地域の方が集い、川沿いに他地域へつながるような整備計画に取り組みます!
JR鷹取駅北側駅前広場魅力化事業プロポーザルで選定いただきました。JR鷹取駅は神戸市須磨区と長田区の境界に位置し、かつてはJR鷹取工場、現在は貨物ターミナル駅のある場所です。ofaと関西造園土木さんでチームを組み、環境デザイン素地にもご協力いただいております。本整備へ向けての段階整備の一環で、年度内に工事まで完了します。鷹取駅前広場に心地良い居場所が生まれるよう取り組みます。https://www.city.kobe.lg.jp/…/ekimae_miryoku/takatori.html
蒜山高原スポーツ公園の市民広場利活用計画策定業務のプロポーザルで選定頂きました。
高原とジャージー牛乳が有名な蒜山にある大きな公園のリノベーションです。もとはコンパクトサイズのゴルフ場だった90,000m2の丘を、みんなが使える場所にするプロジェクト。企画から設計へ続けて関われるうれしい機会です。最高の景色と環境の中に、どんなことができるか、楽しみながら取り組みます。
https://www.city.maniwa.lg.jp/soshiki/55/45756.html
岡山県真庭市の足温泉にある足温泉館の改修工事設計業務のプロポーザルで選定頂きました。
岡山の真ん中の山の中、旭川沿いにある足温泉は、つるつるした独特の泉質が特徴の温泉です。かつて増える利用者に対応する目的で循環を取り入れて規模を拡大しましたが、泉質の特徴が薄まってしまっていたとのこと。今回のリニューアルは、その特別な泉質を大切にして「かけ流し」に戻すプロジェクト。存分にお湯と環境の魅力を楽しんでいただけるように、設計監理に取り組みます。
岡山県津山市を拠点とする津山信用金庫の支店新築工事の設計施工指名コンペに三和建設株式会社と共同でご提案し、選定頂きました。地域産のCLTで、地域の経済を支え創るコミュニティーとコミュニケーションの場所をつくるプロジェクトです。
CLTだからこそできる木の空間デザインを楽しみに設計に取り組んでまいります。