主催:美波町
投稿者: wpmaster
六甲最高峰トイレがランドスケープ作品選集2024に掲載されました
六甲最高峰トイレが日本造園学会のランドスケープ作品選集2024に掲載されました。
夏季休業のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
ofaでは誠に勝手ながら、下記のとおり夏季休業とさせていただきます。
夏季休業期間:2024年8月13日(火)~8月16日(金)
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
※メール等のお問い合わせにつきましても、8月19日(月)以降ご回答させていただきます。
六甲最高峰トイレがarchdailyに掲載されました!
リンクはこちら → The Rest Space at the Top of Mt.Rokko / ofa
六甲最高峰トイレがarchdailyに掲載されました!
六甲最高峰トイレが環境・設備デザイン賞 優秀賞を受賞しました!
六甲最高峰トイレが、第22回環境・設備デザイン賞(建築設備綜合協会 主催)優秀賞(都市・ランドスケープデザイン部門)を受賞しました。
着任のご挨拶(深川)
4月1日付で、代表の深川が大阪電気通信大学 建築・デザイン学部の教授に着任いたしました。大学での研究・教育と合わせて、ofaでの設計実務も継続して精一杯取り組んで参ります。ご指導ご鞭撻を賜りますよう、お願い申し上げます。
本年もよろしくお願いいたします
本年より年賀状を郵送からデータにいたしました。健やかな建築と都市のデザインに向かって、つとめてまいります。本年もよろしくお願いいたします。
年末年始の業務ご案内
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
ofaでは、年末年始のお休みを下記のとおりとさせていただきます。
年末年始休業期間:2023年12月29日(金)~2024年1月4日(木)
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
※メール等のお問い合わせにつきましても、2024年1月5日(木)以降ご回答させていただきます。
六甲最高峰トイレがJTAトイレ賞2023奨励賞を受賞しました!
六甲最高峰トイレがJTAトイレ賞2023奨励賞を受賞しました。「みんながいつでもどこでも気持ちよく使える」トイレの環境づくりの模範になる作品を推奨する、日本トイレ協会による賞です。講評では、木陰で休憩するような快適な空間、大庇の下の家具のような場が寄る辺となって公衆トイレを近づきやすいものとしていること、サステナビリティへ配慮した現代の技術の取入れなど、山頂での気持ちの良いトイレ環境を評価いただきました。
CLTフォーラムに深川がパネリストとして参加します
CLTの可能性と都市木造の道筋を探る、レクチャーとディスカッション。2月9日に大阪で開催されます。ぜひご参加ください。申込特設サイトURL: https://clta.jp/clt-forum2023/
