大阪府大阪市木津川,2012
大阪府の木津川と立売堀の交わる部分に計画された遊歩道のコンペ
木を積み上げて遊歩道から堤防までを一体感のある空間として作る提案です
対岸の公園から緑を連続させて街へ引き込むように
川沿いから街に向かって木から緑のグラデーションを作りました
江戸時代材木市が立った立売堀ならではの風景を目指しました (最終5選)
大阪府大阪市木津川,2012
大阪府の木津川と立売堀の交わる部分に計画された遊歩道のコンペ
木を積み上げて遊歩道から堤防までを一体感のある空間として作る提案です
対岸の公園から緑を連続させて街へ引き込むように
川沿いから街に向かって木から緑のグラデーションを作りました
江戸時代材木市が立った立売堀ならではの風景を目指しました (最終5選)
このたび、大阪市東住吉区で進めてきた保育所の増築が竣工しました
建築主のご厚意により、内覧会をさせて頂けることになりましたのでお知らせいたします
日時:2013年2月9日(土)11:00-16:00
場所:大阪市東住吉区
引渡し後の内覧のため、勝手ながら直接私共にご連絡いただける方のみとさせて頂きたく
以下の内容を事務所連絡先へお送りいただければ場所等のご案内お送りします
急な予定ですが、ぜひお運びください
事務所連絡先:info@o-f-a.net
1.お名前
2.ご所属もしくはこの案内をどちらでお知りになったか(本HPでも構いません)
3.御連絡先
4.その他
事務所の仕事を手伝っていただけるオープンデスクを募集します
主に模型制作やパースなどの作業をお願いする予定です
近々の作業はコンペの2次審査に向けてのプレゼン準備です
ご希望の方は自己紹介と一緒にinfo@o-f-a.netまでご連絡下さい
内部の仕上げが進みました。この日は塗装色を現場で検討しました
候補の色を決めて、試し塗りのパネルを作成してもらいます
それを現場で並べて、現地の光の中で最終的に色を決定します
同じ空間の中で一度に多色を使うことはあまり無いので
並べたり重ねたりしながら、バランスを大事に慎重に選んでいきました
外壁の取付が終わり、足場が解体されました
サッシの見え方も図面を調整した時のイメージにあっていて一安心です
現場監督が通りがかりの方に「ずいぶんすっきりしたん建ちましたな」と声を掛けられたそうです
外観は足場がなくなって出来上がったように見えてきましたが
内部は今仕上工事、竣工に向かって佳境を迎えています
大阪府主催の「木津川遊歩空間アイデアデザインコンペ」5選に残りました
大阪府とコンサルタントと協働して案をブラッシュアップして最終審査を受ける
面白いシステムのコンペです
これからのプロセスの中でどんなことができるか楽しみながら挑戦します
鉄骨建方が進んでいます
鉄骨造は図面でのスリ合せに神経を使いますが
部材が現場に搬入されると一気に建ち上がります
建物の全体が見えてきました
製鉄会社から購入された鋼材は、ここで鉄骨が加工され、組立て、溶接されて現場へ運ばれます
寸法や形状、溶接の状態など構造設計者も立会って検査を行いました
溶接部分は超音波探傷検査を行います
部材に超音波を通し、反射を見ることで内部にある孔や傷などの欠陥を知ることができます
今回は問題なく合格でした
組上がった鉄骨が現場に搬入され、据付が始まると一気に建物の形が見えてきます
9月18日より下記へ事務所を移転しました
これに伴ってtel,fax番号も変わります
今後ともよろしくお願い申しあげます
〒658-0003 兵庫県神戸市東灘区本山北町6-13-36-47
tel:078-777-9015 fax:078-777-9060
地盤改良杭の施工が完了しました
地面の下の工事は作業が終わると見えてこないのであまり進んでいないように見えますが
建物を安全に支えるための重要な工事の期間です